life shift ミドル世代の挑戦!!

life shift ミドル世代の挑戦!!

ミドル世代 リカレント挑戦中!!

あなたも始めませんか? 禁煙生活 2ヵ月経過

f:id:nyo-gult:20200920155726j:plain

 

こんにちは nyo-gult(飲むヨーグルト)です。

 

私は、24年間愛用していたタバコを止める決意をし「禁煙宣言」をしました。

 

2020年7月26日に禁煙を開始して、早や2ヵ月近くが経ちました…。

 

禁煙2ヵ月目で感じる体や心の変化をお伝えできればと思っています。

 

 

禁煙2ヵ月目…本当にタバコを吸ってない?

禁煙から2ヵ月…本当にタバコを吸っていないのか?

結論から言います…タバコは吸ってません。禁煙後1本も…

 

もう完全にニコチンによる禁断症状はなくなりました。

 

体の中に、ニコチンは残っていない状態ではないでしょうか?

 

街で見かける喫煙所の風景会社の同僚が吸うタバコの様子も気にならなくなりました。

 

「吸いたければどうぞ…」とためらいもなく言えるようになりました。

 

禁煙による体の変化とは?

f:id:nyo-gult:20200920184020j:plain



とにかく味覚が良くなり食べるようになる。

禁煙による一番の変化は「味覚が良くなること」ではないでしょうか?

9月入り食欲の秋ですし…まだ残暑が続いていますが、食べるものの味が良くわかるようになりました。寿司や焼肉、中華、洋食など外食をする機会も多いのですが、本当に味がわかるようになり、食べ物が「美味しい…」と感じています。

 

逆もまたしかりで、「あれ?このモツは臭いがきつく、味もイマイチ…」と言った点も気づくことが増えてきました。

 

喫煙時には、鈍感になっていた味覚が本来のかたちに戻ることで、食に対する新たな気づきを得られるようになり毎日が充実しています。

 

禁煙による味覚が戻ることで、食が進み体重が依然より3㎏~4㎏増えてしまいました。

あまり食べ過ぎないように気をつけたいと思っています。

以前よりも記憶力が良くなった気がする。

 禁煙を始めて新たに気づいた体の変化としては、「以前より記憶力が良くなった気がする…」と言う点です。

私は、8月の中旬に転職をし新しい職場で勤務を始めました。新たな業務を覚える日々ですが、マニュアルだったり商品知識が以前と比べて頭に中に記憶されやすくなった感覚がありました。

 

喫煙している時は「勉強しても記憶しづらい…」と思うことが多くありましたが、最近はその感覚がなくなっていることに気づきました。

 

さて、この感覚は医学的根拠があるのでしょうか?

 

インターネットで調べて見ました。

ノーサンブリア大学の研究者らは、18~25歳の被験者70名を対象に記憶力テストを行った。
全員で大学内を散策し、どこに何があったか、掲示板にはどんなことが書かれていたかなど様々なことを記憶していってもらうという、いたって単純なものだ。

テストの結果、喫煙者が覚えていたのは全内容の59パーセントほどであった。これに対し、喫煙をしたことがない人は81パーセント記憶していた。
さらに驚くべきことに、以前は喫煙していたが禁煙に成功したという人では74パーセントだった。

引用元:https://hanasakadow.jp/column-kioku/

 

やはり禁煙の実体験にもとづく記憶力の変化は、医学的も根拠があることがわりました。

 

息切れが少なくなる。

喫煙時は運動や肉体労働をしていると息が上がりやすく、疲れやすい体質でした。

しかし禁煙を始めて2ヵ月…心肺機能が以前よりも上がってきているように感じます。

 

その理由として

TIPS
①駅の階段で息が上がらない。
②ダイエットのため公園をジョギングする際、息が上がらなくなった。
③営業活動も車を使用しなくなり、電車や徒歩でおこなうようになった。 

 

 

 上記の運動習慣がつき、体力の維持向上により息が上がりにくい体質になっているのを感じています。

禁煙による心の変化とは?

f:id:nyo-gult:20200920184052j:plain

イライラ感がなくなる。

禁煙生活2ヵ月で感じた心の変化とは…

TIPS
・イライラしなくなった。

 

これに尽きると思っています。

 

以前は、仕事でもプライベートでも喫煙によるニコチンの禁断症状に影響を受けていました。

f:id:nyo-gult:20200805120548j:plain

 

まさに上記の図の通りに「タバコが吸いたいイライラ」と「覚醒や気分転換」の繰り返しでした。

しかし、禁煙したことでニコチンの禁断症状から解放されイライラする感情がなくなりました。

冷静さが増してくる。

ニコチンによる禁断症状がなくなり、イライラ感がなくなるとどうなるか?

最近では、物事を冷静に判断することが以前よりできるようになりました。

 

イライラ感がなくなるため、冷静でいられる時間もまた増えたと言えます。

 

この効果は、仕事以外でもブログを書く際にも役立っています。

 

もっと早く禁煙していれば良かったと感じる日々です。

 

まとめ

禁煙を始めて早や2ヵ月…あっと言う間に過ぎてしまいました。

駅前にあるタバコの喫煙所やタバコの自動販売機、コンビニのレジカウンター奥にある陳列されたタバコを見ても「吸いたい…」と言う気持ちは湧いてきません。

今のところは、禁煙生活は順調です。

 

それよりも禁煙生活によって得られることの多さに改めて気づきました。

 

禁煙によって得られたこと

POINT
①味覚が良くなり食欲が増す。
②記憶力が良くなる。
③息切れしない ⇒ 体力の維持向上。
④イライラ感がなくなり冷静さが増す。 

 

 

もともと喫煙しない人は、上記の変化についても「こんなの感じることではなく、当たり前じゃない?」と思うようなことかもしれませんが、喫煙者⇒禁煙者になったことで感じる体の変化であり、本当にどれも新鮮に感じるものなのです。

 

タバコを止めたい…と思っている方は、禁煙することで得られるものが必ずあります。

 

禁煙を検討されている方は、私と共に新たな一歩を踏み出してみませんか?

 

 

 

 

 

 

あなたも始めませんか? 禁煙生活 ~おすすめ禁煙方法5選~

f:id:nyo-gult:20200806121359j:plain

 

こんにちは nyo-gult(飲むヨーグルト)です。

 

私は、40代に入り体の変調を感じて禁煙生活をはじめています。

現在は、禁煙生活3週目に突入しました。

 

禁煙生活3週目となると、いわゆる「禁断症状(離脱症状)」がほとんどありません…

 

禁煙を始めて「ふと」思いました…禁煙する方法や禁煙グッズは、世の中にどのくらいあるのだろうか…?

 

私も禁煙するにあたり、いくつかその方法を考えました。

 

それを調べて体系的にまとめたいと思います。

 

今後、健康のため禁煙を始められる方の参考になればと思っています。

 

 

禁煙方法 その① 

電子タバコ NICOLESS(ニコレス)ニコチン0㎎

f:id:nyo-gult:20200811125502p:plain

楽天Amazonでも売れ行き好調商品!!

「15秒間に1箱売れる」とかいう…人気商品です。

香りは、メンソールとミントの2種類あります。

 

商品コンセプトは、「タバコをやめるのではなく、ニコチンをやめる。」と一見変わったコンセプトの商品です。

市販の加熱式タバコに挿入するデバイスがあれば利用できる商品です。

 

禁煙し始めの時に感じる…口寂しい感じに我慢できないときに、タバコの代替としてニコチン0㎎のニコレスを代用するのはありだと思います。

禁煙を始めて、口寂しい…という思いからタバコを吸ってしまっては意味がありませんので…

 

禁煙中の症状として…

POINT
・いらいらする
・寝起きや食後の口寂しさ
・集中力が続かない
・落ち着かない

 

 以上の4つの喫煙習慣が生む離脱症状の緩和としてうまく使用するのであれば、結果禁煙の成功につながる商品と言えます。

 

販売先は、ネット通販やドラッグストアやコンビニでも取り扱っています。

 

そしてコストパフォーマンスも良く

・紙巻タバコ ¥494

・加熱式タバコ ¥500

ニコレス ¥418

コストも抑えられます。

 

無理なく禁煙を始めたい方にはおすすめ商品です。

禁煙方法 その②

離煙パイプ

f:id:nyo-gult:20200811132022p:plain

離煙パイプは、タバコにパイプをセットし実際タバコを吸いながら禁煙へと導くパイプです。この離煙パイプを使って職場のヘビースモーカーの方が禁煙に成功していました。

 

離煙パイプの特徴
・タバコの味をそのまま
・3%ずつ煙をカット
※31日のプログラムで1日あたりの煙削減率が3%。31日後には95%の煙をカット
・洗って何度も使える

 

タバコを吸いながら徐々に禁煙したい方にはおすすめ商品です。

 

禁煙方法 その③

禁煙パイポ

f:id:nyo-gult:20200815122049p:plain

こちらは、昔ながらの定番商品となる禁煙パイポです。

1箱=3本入りで¥300ちょっとのお値段とお買い得商品です。

ニコチン依存による「身体的依存」及び「寝起きの一服、食後の一服…」心理的依存の双方が発生した時にパイポを食わるだけで気分が落ち着きます。

車の運転されている方にもパイポを食わるだけでお手軽に禁煙できるのでおすすめです。

 

禁煙方法 その④

【第2類医薬品】ニコレットガム 禁煙補助薬

f:id:nyo-gult:20200815131205p:plain

 

ニコレットガムは、タバコをやめたい人の禁煙補助薬(第二類医薬品)になります。

タバコを吸いたいときに、ニコレットを噛むことによってイライラや集中力低下を軽減させます。

ニコチン置換療法により、3週間で無理のない禁煙に導きます。

※ニコチン置換療法とは、ニコチンを喫煙以外の方法で摂取し、徐々に減らしていく方法。 

 

・ベーシック
・クールミント
・ベーシック
・アイスミント
・フルーティミント

 

ニコレットの味の種類は、全部で5種類になります。

 

【使用方法】
①ガムを包装より1個取り出し口に入れる
②ぴりっとした味が来るまでゆっくり噛む(15分くらい)
③ほほと歯茎の間にしばらくおく
④ ②と③を30分~60分間繰り返す 

 

 

【1日の使用個数目安】

 

1日の喫煙本数  ニコレット使用数

・20本以下 ⇒ 4~6個

・21本~30本 ⇒ 6~9個

・31本 ⇒ 9~12個

 

一日最大使用個数 24個まで 

 

 実際にニコレットガムで禁煙に挑戦された方のコメントを見ていきましょう。

 

 

 

 私も過去に禁煙をチャレンジされている方から1粒もらいガムとして食べたことがありますが、しばらく噛んだあとニコチンカプセルが割れた時に、苦みがしてちょっと味にくせがある印象です。

 

また、ニコレットを試されている方のコメントも同様なコメントが多いです。

 

つまり味に難あり…と言ったところでしょうか。

 

禁煙方法 その⑤

禁煙は結局「自分の意志次第…無駄なお金をかけないタモリ式禁煙法」

 

私は、禁煙3週間目です…結論から言って「タバコは吸ってません…」

最近、寝ていてタバコを吸う夢を見ることがあり、夢から覚めた時に一瞬タバコを吸たい気持ちになりました。

 

その時に試したのが「タモリ式禁煙法 15秒ルール」です。

具体的に何をするのか…

 

タバコを吸いたくなった時に、15秒数えて喫煙欲求を乗り越える…

 

 私は、禁煙3日目~4日目あたりに激しい離脱症状がおこった際に、「タモリ式禁煙方法 15秒ルール」を試しました。

 

すると、15秒数えたあとは不思議とタバコを吸い立ち気持ちがなくなっていました。

この「タモリ式禁煙方法 15秒ルール」の科学的根拠はわかりませんが、しっかり秒数を数得ることにより意識を喫煙志向からそらす効果や深呼吸に近い効果があるのではないでしょうか。

 

タモリ式禁煙方法 15秒ルール」は、お金が一切かからない無料である点がメリットです。

 

これから禁煙にチャレンジされる方は、試してみてはいかがでしょうか?

 

まとめ

今回は私が禁煙する際に使用したグッズを紹介しました。(タモリ式禁煙法は、グッズではありませんが…)

 

禁煙の方法は、多数あり自分にあった方法を見つけることが大切です。

 

また、喫煙で健康を害し医療費の増大につながる懸念から、「禁煙外来」をおこなう医療機関もあります。保険診療扱いとなりますので、この制度を利用されるのもありだと思います。

 

タバコは「百害あって一利なし

 

この本質を忘れずに私は禁煙を続けたいと思います。

 

次回は、禁煙生活1ヵ月後の状況をお伝えします。

 

あなたも始めませんか? 禁煙生活 2週間目

f:id:nyo-gult:20200805112820j:plain

 

こんにちは nyo-gult(飲むヨーグルト)です。

 

私は、24年間愛用していたタバコを止める決意をし、「禁煙宣言」をしました。

 

今回は、禁煙2週間目気づいたこと体の変化について報告したいと思っています。これからタバコを止め禁煙するぞーと言う方にも参考にしていただけたらと思います。

 

 

 禁煙2週間目 本当に吸ってない?

禁煙を宣言したのが、2020年7月26日(日曜日)…

1週間目は、無事に禁煙成功!!

ただ、多くのネット情報にもある禁煙による「禁断症状(離脱症状」には、禁煙3日目から4日目にかけて苦しむことになりました。

 

具体的な症状として…

TIPS

・タバコを吸いたいと言う衝動

 ・頭痛

・イライラ感

・眠気

 

以上の4つの禁断症状に襲われました。

一番厳しいとも言われれる禁煙3日目から4日目を乗り切ったことで、その後は禁煙による禁断症状は軽くなっている状況です。

 

つまりは、私はタバコを吸ってませんよ~!!

 

f:id:nyo-gult:20200805120548j:plain

参考資料:日本循環器学会より

喫煙によって体内にニコチンを摂取すると30分で血中濃度が半減し「タバコを吸いたい…」と言う衝動に駆られます。そしてニコチンの血中濃度が半減したところで、喫煙をすると「いい気持ち(多幸感)」になるのですが、実はニコチンを体に補充したことによる覚醒作用が働いているにすぎません。

 

このことからもタバコ喫煙者は、ニコチンの血中濃度により集中力が途切れやすくなるのがわかると思います。

 

禁煙2週間目 体の変化

私が禁煙を開始して2週間が経過しますが、体の生じた変化とはどんなことがあるのかまとめてみます。

 

・歯磨き後の「おぇー」がなくなった。
・鼻の嗅覚が良くなった。
・食事の時の味を感じるようになった。
・喫煙時にあったイライラがなくなった。

 

タバコ税について

24年間愛用していたタバコ…年々価格が上がり今では銘柄によりますが、¥490とお弁当一食買えてしまう値段です。

タバコは、税負担が重い商品として有名ですが、実際には税金の構成はどのようになっているのでしょうか?

 

f:id:nyo-gult:20200805130011p:plain

たばこの価格には国たばこ税、地方たばこ税たばこ特別税、消費税の4種類もの税金が含まれています。
銘柄などによって異なりますが、例えば一般的な紙巻たばこでは、税負担率は6割にも達するなど、たばこは、わが国でも最も税負担率の重い商品のひとつとなっています。

 

引用元:JTたばこ税の仕組みより

 

 

次の図では、タバコと他商品の税負担率を示すグラフです。

 

f:id:nyo-gult:20200805131447p:plain

引用元:たばこ税の仕組み

タバコが、ビールを始めとする酒類より税負担率が高いことが容易にわかるデータかと思います。つまり私は、24年間タバコの購入を通じて多く税金を納めていたことになります。

タバコの年間支出は?

私が吸っていたタバコは、現在¥490…

私は、1日平均1箱(20本入り)を吸っていたので、

・1ヵ月¥490×30日(1ヵ月)=¥14,700

・1年間 ¥14,700×12ヵ月=¥176,000

の支出がありましたが…禁煙することでこの支出がなくなります。

今後は、タバコにかけていたお金を資産運用に回してみようと思っています。 

 まとめ

 禁煙を始めて2週間が経過しました。

禁断症状としては、たまに「眠くなる…」と言ったことがあるぐらいでしょうか。

最近は、外でタバコを吸っている人を見ても「自分も吸いたい…」と言う気持ちが湧かなくなりました。

現在のところ、禁煙生活は成功しています。

 

また、1週間後に禁煙生活についてブログを綴りたいと思っています。

 

それでは、みなさん健康な毎日を!!

 

nyo-gult.hatenablog.com

 

あなたも始めませんか? 禁煙生活 1週間目

f:id:nyo-gult:20200802133317j:plain

 

こんにちは nyo-gult(飲むヨーグルト)です。

 

私は、40代の半ばに差し掛かり色々と体に変化が出てきました。

 

1例としては、「目が異常に乾く…」極度のドライアイになりました。

眼科で受診したところ、「加齢によるもの…」とか。

老眼の始まりでもあるようです。

 

そこで最近、健康について考えるようになりました。

 

身体に良くないことは、すべてやめる…その最たるものは「タバコの喫煙」です。

つまり「禁煙」をチャレンジします。

 

タバコを吸い始めて24年間…健康のために禁煙したいと思います。

 

 

私とタバコの出会い

私とタバコの出会いは、大学生になった20歳のころでした。

当時の大学キャンパスでは、タバコが自動販売機で売られ、構内至るところに灰皿がありました。友人の半数は、タバコを吸うこともあり自然と私もタバコを吸い始めたのがきっかけでした。

しかし、タバコの吸い始めの頃は、うまく吸えないものですね…

タバコの葉にうまく火がつけれなかったり、むせたりと…

 

 ですが、一度うまく吸えるようになると大人になったような錯覚と喫煙によるリラックス効果もあり、気がついたら約24年間と言う長い間、愛煙家でいたわけです。

 

私が愛用していたタバコ銘柄

 

私が、今まで愛用していたタバコの銘柄をご紹介します。

 

f:id:nyo-gult:20200802133902p:plain

 

 

・20代の頃、愛用してました。
*現在のパッケージは、2015年にウィストンという銘柄に統一されたあとのパッケージ写真です。
・タール量 5㎎
・特徴:甘い香り バニラビーンズを使用し着香されて、バニラの香りがするタバコ

 

f:id:nyo-gult:20200802141745p:plain

・30代の頃によく吸っていたタバコ
・タール 8㎎ / ニコチン 0.6㎎
・20本入り / ¥510
・メンソールの爽快感がほどよくマッチングしたタバコ

 

f:id:nyo-gult:20200802143258p:plain

・40代に入り愛用していたタバコ
・タール 6㎎ / ニコチン 0.5㎎
・入数 20本
・価格 ¥490
・特徴:ふんわりとした甘味を感じ、口当たりも非常に良い

 

 

年代別に吸っていたタバコをまとめました。

直近では、加熱式タバコ「プルームS」を嗜んでいました…紙巻タバコの燃焼式より体にいいと思ってましたので…

 

実際にタバコを吸うことで得られるメリットとは?

それでは、タバコを吸うことで得られることって、何だろうか?

 

・イライラした気持ちがタバコを吸うことで解消!!

・タバコを吸うとスッキリした気持ちになり、そのあとに仕事がはかどる!!

 

以上が、私が感じるタバコを吸うことで得られるメリットです。

しかし、これって冷静に考えてタバコを吸うメリットになるのでしょうか?

 

タバコを吸うことでの体の変化

【集中力が短くなる】
ニコチンの欠乏によって引き起こされ「禁断症状」のひとつです。他の禁断症状としては「眠気に襲われる」、「イライラする」、「情緒不安定になる」など複数の症状があります。

【歯磨きあとの「おぇー」をするようになる】

タバコには、ニコチンやタール以外に一酸化炭素も吸い込むことになりまります。一酸化炭素が血中ヘモグロビンと結びつき体の中で酸欠状態を作りだし、立ち眩みや吐き気を引き起こすことがあります。

 

【肌によくない?】

タバコの主成分は、ニコチンです。ニコチンは、血管を収縮させて血行を悪くします。血行が悪くなると肌の新陳代謝が悪くなり、肌のハリが失われます。またタバコはビタミンCを破壊することがわかっています。ビタミンCには、メラニン色素ができるの防ぐ作用とコラーゲンを生成する作用がありますが、ビタミンCが破壊させることでハリのある肌を保てなくなり、シミ・ソバカスの原因となります。

 

禁煙方法

禁煙するためにはどんな方法があるのか?

一番有名なのが「禁煙補助薬」ですね。

①ニコチンを含む「ニコチン製剤」→ ニコチンガムやパッチなど

②ニコチンを含まない「飲み薬タイプ」→タバコを美味しいと感じにくくする。

 

う~ん でもタバコを止めるのは、結局「禁煙する意志」が最も大切なのではないか?と感じていました。

 

そこで私は、禁煙補助薬を使わず2020年7月26日から禁煙スタート!!

 

まとめ

この禁煙ブログを書いた日が、2020年8月3日(月曜日)…ちょうど1週間経過しました。「タバコ吸ってないか?」って気にされている方がいると思いますので、正直に言いますと…

 

禁煙した日以降、タバコを吸ってません。

 

正直、禁煙3日目がいわゆる「禁断症状」が出てきて苦しい時期でした。

私の場合は、

①頭痛

②イライラ

③眠気

の3つです。

 

特に③の眠気がひどく苦しみました…タバコによる覚醒作用の反動です。

 

そして1週間が経過し「タバコを吸いたい…」と言う気持ちがなくなってきました。

しかし油断は禁物ですね。

 

禁煙に関する「禁断症状(離脱症状」も約2ヵ月で収まると言う情報が多いので、そこまでは気を緩めずにしっかり禁煙します。

 

次回は、2週間経過した時の様子をブログに綴りたいと思います。

 

それでは、みなさん健康な毎日を!!

 

 

【40代 無職】仕事探し日記⓻最終回 コロナ禍でも諦めない!!

f:id:nyo-gult:20200721131051j:plain

こんにちは nyo-gult(飲むヨーグルト)です。

 

【40代 無職】仕事探し日記⓻最終回です。

つまり転職先が決まりました…やっとです。

 

私の経歴

大学卒業後、
医療機器営業 約5年(正社員)
健康診断 受診手配・代行業(正社員5年)
小売業(ホームセンター)販売員(非正規7年)
2019年9月 7年間勤めたホームセンターを退職。
 

正社員採用を目指し転職活動をおこなうことにしました。

コロナショックで内定取消!? 苦戦の転職活動

2019年は、転職活動をおこなうも良い企業に恵まれず内定を辞退するケースが続きました。そして、2020年に入り健診バスをリースする事業会社より内定をいただき3月に入社予定でしたが、新型コロナウィルスの影響により「まさかの内定取り消し…」再度の転職活動を余儀なくされました。

 

正直、新型コロナウィルスの影響は想像以上に大きいものでした。

 

4月7日に東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡の7都府県に緊急事態宣言をが発令され、4月16日に対象を全国に拡大…

そして解除された日が5月25日でした。

 

この約1カ月半の間、企業へ応募するものの緊急事態宣言解除後でなければ、選考を進めない企業がほとんどでした。

 

早く転職活動をしたい気持ちがありましたが、当時は外出を制限され家に籠る日々が続きました。

 

精神的に厳しい状況でした。

 

40代が直面する応募先の現実

新型コロナウィルスの感染拡大よる緊急事態宣言発令…

この影響が雇用環境にどのような影響を与えたのでしょうか。

f:id:nyo-gult:20200721131138p:plain

引用元:nippon.com

上図の厚生労働省が発表した5月の求人倍率は、1.20倍に減少しています。一人の求職者に対して何件の求人があるかを示す数値だけにコロナショックによる落ち込みが明らかとなっています。

下図の総務省が公表した労働力調査によれば、完全失業率は0.3ポイントアップの2.9%となり3カ月連続で悪化しています。完全失業者数は、前月比19万人増の197万人とこちらも増加しています。

 

このような状況下で40代の転職活動は、どのような業界・職種に応募することになるのか?私が経験したことを記したいと思います。

 

当初は、過去に経験した職種で正社員募集の企業に応募しました。

・医療機器販売
・ヘルスケア業界
・健診業界
・小売業(HCやスーパー、ドラッグストアなど) 

 

結果は、すべて全滅…

 

寂しい結果となりました。

 

コロナショックの影響で転職市場が厳しいとは言うものの、40代が応募できる業界職種を見てみるとどのような業界があるのか?

 

40代が応募できる職種
・タクシー業界
・物流業界(トラック運転手)
・警備業界
・不動産業界
・介護業界

 

転職サイトで「40代」で検索すると上記の業界求人が多く出てきます。つまりは、人手不足の業界と言うことになります。

 

ですが、多くの40代の方はそれぞれの業界で長く働き、その業界におけるノウハウを多く持っているはず…それが生かせる求人は少ないと言う印象を受けました。

 

なんだか世知辛い世の中…と感じざる得ません。

 

私は敢えて上記の業界へは応募せず、過去に経験した職種で応募を続けました。

 

 するとあるメーカーから書類選考の通過した旨と面接をおこないたいと言う連絡を受けました。

 

そのメーカーとは、以前に勤務していたホームセンターで扱っていたケミカル商品を製造・販売している会社でした。

私は、ホームセンターにおける販売職の経験と過去の営業職の経験が生かせるのではないかと思ったからです。

 

面接ではホームセンター時代の実績が高く評価され、正社員として内定をいただくことができました。

 

2019年9月から始まった転職活動も新型コロナウィルスの影響により、内定取り消し…と言う憂き目にあいながらも11ヵ月の時を経て転職活動を終えることができました。

人生100年時代 40代からのセカンドキャリア

40代からの転職活動は、かなり大変でした。

 

コロナショックがおこらなけらば世界経済は、後退局面に入ることはなく求人数も下がることはなかったと思います。

厚生労働省の日本人の平均寿命を調査した結果では、2018年ベースで男性81.25歳、女性87.32歳と過去最高記録を更新しています。

人生100年時代に突入し、テクノロジーの進化によって単純労働は機械化され人の手を必要とする仕事は減り続けていきます。

また、大手企業であれば45歳を境に会社に残れる一部の人を除き、リストラも加速していくことでしょう。

 

なのに人生100時代です…

 

私は、今後のトレンドとして40歳を「第一の定年制」にして新たなキャリアを築く新しい取り組みが必要ではないかと考えています。社会に出て20年…多くの方が色々な業界・職種で経験を積んだ世代です。その経験を生かせる次のステップに進めるような転職市場であってほしいと思っています。40代の一人ひとりが希望する業界・職種に転職できる世の中になればイキイキと働ける人が増えるはずです。

まとめ

残念ながら40代の転職市場は、厳しいのが現実です。

また、それが原因で中高年の引きこもり件数も増加傾向にあります。

事実、私も70社近く応募してようやく内定いただけました。

 

これまでのキャリアを見つめ直し、その経験を評価してくる企業があるのも今回の転職活動を通じて知ることができました。

 

諦めなれば必ず縁がある企業と出会えるはずです。

 

いま、私と同じような境遇で苦しんでいる40代の方も諦めず、ご自身の経験を評価してくれる会社を見つけて欲しいと願っています。